アルドールテニスステージ

おゆみ野校

ブログ

【Mブロ♪】アイスバス!

2017年5月27日

みなさん、こんにちは!
最近のマイブームは『セブンカフェラテ』の宮崎です!
oym_blog_17052700

今週から新しくセブンカフェに登場したカフェラテ。
華やかな香りと深いコクで抜群に美味い!

是非一度、ご賞味ください。

 

先日、テニスの草大会に出てきました。
久しぶりの炎天下&ハードコートで試合中に足が攣ってしまいました。

その後、3〜4日間は歩くのもキツい・・・。
皆さんも、そんな経験ありませんか?

今回のブログは憎っくき『筋肉痛』のやっつけ方についてお伝えします。

 

そもそも、筋肉痛はどのようにして人間に襲い掛かるのでしょうか?
順を追って説明致します。

<激しい運動で筋線維にダメージを受ける>
→激しい運動で筋肉に大きな負荷がかかると、筋線維にダメージを受け損傷します。
 しかし、筋線維には痛みを感じる「痛覚」がないので
 運動直後に筋肉痛になることはありません。

<発痛物質が発生して痛みを感じる>
→白血球が修復のためにダメージを受けた筋線維部分に集まります。
 集まった白血球が修復時に出す物質により
 筋繊維の束を包む筋膜にある痛覚を刺激し、痛みが発生します。
 また、物質は筋線維に腫れも引き起こします。

激しい運動をした直後には筋肉痛は襲ってきません。
もし、運動直後に痛みがある方は筋肉痛ではなく
他の獲物かもしれません。
早めに整形外科等に診察してもらってください。

 

そんな筋肉痛の退治法ですが
私が実践しているアイスバスを紹介致します。

 

アイスバスとは名の通り冷たいお風呂に入ることです。
銭湯にある水風呂がちょうどいいですね。

冷たい水に浸かることで、急激に血管が収縮します。

水風呂に入って急激に血管が収縮した後、
水風呂からでると、今度は血管が急激に元の大きさに戻ろうとします。
その時に血液の流れが急激に促進されます。

疲労回復において大事なことは 疲れた体に酸素を供給するために酸素を運んでくれる血液の流れを良くして
体内に多くの酸素を送り込むことです。

アイスバスによって血液の流れを急激に促進し
筋肉の疲労回復を早めてくれるという訳です。

暑い夏にぴったりの方法ですね。

 

是非、お試しください!

月別

まずは体験レッスン!

アルドールおゆみ野校に
来てください

皆様にぴったりのクラスでテニスを始めていただくために
「体験レッスン」のご受講をお勧めしています。

テニスが初めての方にもコーチが丁寧にお教えしますのでご安心ください。
ラケット・シューズは無料でお貸しいたします。

ページトップへ戻る