アルドールテニスステージ

おゆみ野校

ブログ

全豪オープンテニスについて

2024年2月6日

皆さんこんにちは。金原です。
先日終わった全豪オープンは観戦されましたか?

男子のシングルスでは、ヤニック・シナーが優勝しましたね。

僕もちょいちょいではありますが、男子シングルスをYouTubeのハイライトで観戦しておりました。

興味深かったのは、
「ズべレフ vs アルカラス」
「メドベージェフ vs シナー」
の試合でした。

身長を活かした高い打点からのハードヒッター ズべレフ
運動量豊富で多彩なショットセレクトができる アルカラス
長いリーチを生かしたカウンターのテニス メドベージェフ
早いタイミングで捉える超攻撃型ライジング シナー
それぞれが特徴を生かしたプレーをしていましたが、全体を通してとても感じたのは、
世代交代の波がやってきたこと以外に、
今まで以上に「相手の時間を奪う」ということがそれぞれ考えられていたのかな、ということです。

ズべレフとアルカラスの試合では、アルカラスのキックサーブを前に詰めて鋭角に返球し、アルカラスに有利な状況で3球目を打たせないズべレフ。

メドベージェフとシナーの試合では、早いタイミングでシナーがラリーすることで、メドベージェフにカウンターを打たせる時間とスペースを与えないようにしてポイントを積み重ねていました。

メドベージェフも本来は後方でラリーをしますが、ベースライン付近に待機し、シナーの高速テニスをより速いタイミングで返球し、シナーに考える時間を与えない様にプレーしていたと感じました。

現代テニスは今までよりもフィジカル重視の様相を呈してきましたが、
さらに、今までのようにスピン主流の形から、より相手にプレッシャーを与えるためにフラットドライブ系の高速テニスに進化してきたのかな。

……と、ハイライトを観ながらそんなことを考えていました。

 

皆さんも今後テニスをする際、「相手の時間を奪う」にはどうしたらいいのだろう? と考えながら練習してみてください。
何か違う発見があるかもしれません。

次回の4大大会の舞台は、美食の国フランス「ローラン・ギャロス」。

どんな物語が生まれるのでしょうね。非常に楽しみです。

では次回の更新でお会いしましょう!

月別

まずは体験レッスン!

アルドールおゆみ野校に
来てください

皆様にぴったりのクラスでテニスを始めていただくために
「体験レッスン」のご受講をお勧めしています。まずはアルドールおゆみ野校にお電話ください。

WEBからお申し込みのお客様には、後日スタッフよりご連絡させていただきます。

ページトップへ戻る