まずは体験レッスン!
アルドール千葉NT校に
来てください
皆様にぴったりのクラスでテニスを始めていただくために
「体験レッスン」のご受講をお勧めしています。
テニスが初めての方にもコーチが丁寧にお教えしますのでご安心ください。
ラケット・シューズは無料でお貸しいたします。
ブログ
ハイサイ! (こんにちは!)コーチの岡野です。
ブログタイトルの【ゆくいみそ〜れ】とは沖縄の方言で(ゆっくりして〜、くつろいで〜)といった、招き入れるという意味があります♪
前回の【ゆくいみそ~れ~】ブログはご覧いただきましたでしょうか?
まだだよ~という方はぜひお読みください。
→【ゆくいみそ~れ~】雪が降った!
前回のブログを読んでくださったお客様が、
増量キャンペーンを利用してレッスンチケットを購入してくださったそうです。(嬉しい!!)
他のコーチのレッスンも新鮮で、とても楽しいそうです!
「レッスンの数を増やすのは体力的に不安……。」という方でも、
お気軽に!お手頃価格で!増量することができるこのシステムは最高ですね♪
さてさて
今回のテーマは【春】です。
みなさんは好きな季節はありますか?
私は、暑くもなく寒くもない春が好きです!
何といっても、外の試合に出場するにはピッタリの季節です。
ちなみに春といえば何をイメージしますか?
色々ありますが、私は桜を一番にイメージします。
カメラが趣味なので、毎年桜を撮影するのが楽しみです♪
(沖縄の桜は、とっくに散ってしまいました。笑)
今回は、昨年撮影した桜を数枚紹介したいと思います!
昨年は、人生で初めて「隅田川の桜」を見にいきました。
(なんとこの日、行きの電車で2回も乗り間違えました。電車難しい……。笑)
北松戸校のスタッフにオススメしてもらったのですが、あの桜は圧巻でした。
昨年撮影した中で一番のお気に入り写真はこちらです。
いい撮影場所で撮れ、とても満足の一枚となりました。
今年もどこかに撮影に行きたいので、オススメのスポットがあれば、ぜひとも教えていただきたいです!!
桜以外でも、いい景色のスポットなどの情報も随時募集していますよ~♪
最後はいつもの沖縄紹介で終わりたいと思います。
今回紹介するのはこちら!
我が家の守り神「シーサーちゃん」です!
これぞ沖縄という感じですよね♪
シーサーとは、沖縄の方言で「獅子」という意味で魔除けの効果があると言われています。
実はシーサーにはオスとメスがいるのをご存知ですか!?
オス(口を閉じている)……「福や幸せを逃がさない」
メス(口が開いている)……「福や幸せを呼び込む、邪気を払う」
という意味があります。
たくさんの種類のシーサーがいるので、沖縄へ行った際はぜひ探してみてください!
それではまた次のブログでお会いしましょう。
シーサーと豊田コーチで締めたいと思います!
まずは体験レッスン!
アルドール千葉NT校に
来てください
皆様にぴったりのクラスでテニスを始めていただくために
「体験レッスン」のご受講をお勧めしています。
テニスが初めての方にもコーチが丁寧にお教えしますのでご安心ください。
ラケット・シューズは無料でお貸しいたします。