アルドールテニスステージ

市原校

ブログ

【コゴ日誌】ア(べ)ンジャーズ~エンドゲーム~

2023年9月22日

こんにちは!
アンコを愛し、アンコに愛された男。小越です。

アンコマンとしての活動がずいぶん浸透し、現在はアンコの贈り物に囲まれて幸せな時間を過ごしています。

みなさま本当にありがとうございます。

ただそんな市原校のアンコマンとしての活動期間も残りわずかとなってきました。

最後に皆さまにアンコマンとしての雄姿をお届けして、
市原校でのアンコマンとしての任期を満了したいと思います。

ここ1~2年は本当にたくさんのあんこのお菓子たちをいただき、初めての出会いもたくさんありました。

中でも私が選りすぐった最高のアンコたち。
そう! その名も「ア(べ)ンジャーズ」こと「餡ジャーズ」を紹介します。
(私はアベンジャーズが好きなんです。だからこの名前。)

 

①アンコ界のブラックウィドウ「落花生どら焼き」

落花生があんこに練りこまれていて初めての食感でした!
どらの部分もフワフワでやみつきになりました。(どらの部分とは?)
落花生どら焼きの餡は白みがかっていて綺麗な気がしたのでブラックウィドウですね~。
(どういう選考方法やねん)

 

②アンコ界のホークアイ「ノースマン」

こちらは以前にもご紹介させていただきましたが北海道で販売しているというアンコマン。
薄いのにもっちりしているパイ生地の中にあんこが入ってるんですね!
なんていうかすごい美味しいんですこれ。(説明下手か)
ホークアイのように私の心を打ち抜きましたね!(うるさっ)

 


③アンコ界のインクレディブル・ハルク「すごいでかい月餅」

実はこれは市原に来る前に北松戸を旅立つ時にいただいたアンコマンなんですが、
尋常じゃなくデカいんですね!(笑)
ハルクのサイズを表現できるあんこ菓子はこれしかないなと思いメンバー入りしました。
さすがの私もこれを食べきるのは骨が折れましたね~。
もはや後半はハルクっていうかサノスに見えましたもん。(サノスは敵です)
でも、味はおいしいんですよ。名前はなんて言うのか忘れちゃいました。

 

④アンコ界のマイティ・ソー「桐葉菓」

こちらも以前ご紹介させていただきました。広島銘菓の桐葉菓ですね。
これは初めて食べた時うますぎて体に雷が落ちたような衝撃でした。
……と言う理由でソーにしました。
でも、それくらい美味しかったですけどね。
広島と言ったらもみじ饅頭が大好きでしたが、これを知ってからはこっちの方が好きかもしれないです。

 

⑤アンコ界のキャプテン・アメリカ「お福餅」

キャプテン・アメリカは間違いなく「お福餅」ですね! 伊勢名物!
これはちっちゃい頃に数回だけ父親が出張かなにかのおみやげで買ってきてくれたんですが、
その時の感動が忘れられません。
私のイメージでは「赤福」と同じものなのかと気になって、調べてみたら別物らしいです!
細かな違いは多々ありますが大きな違いで言うと「赤福→機械で製造」、「お福餅→手作り製造」みたいです。
まぁ、たぶんどっちも美味しいです。

このヘラみたいなやつで食べるのがうまいんですよね~。

 

⑥アンコ界のアイアンマン「月廼舎のお団子と大福」

アイアンマンはやっぱり「月廼舎」さんのあんこ菓子たちですね。
市原に来てから出会い、たくさん差し入れもいただきました。
本当にどれも美味しいですよね~。私はやっぱり大福が一番好きですね!
これを気軽に食べられなくなるのかと思うと涙が出そう。
アイアンマンが死んでしまった時くらいショックです……。(分かりづらい)

 

ということで、このメンバーたちが私が選んだ「餡ジャーズ」です!
アベンジャーズ知らない人、全然面白くなかったですよね! ごめんね!

いやー、壮観だなー。なんかすごい強そうだな。
というか、あんこってこんなに色々あるんですね。

本当にこれまで差し入れをくださった皆様! ありがとうございました!
皆様のおかげでたくさんのあんこのお菓子に出会うことができました。
ここに載せきれなかったものもたくさんあります! 本当に感謝です。

千葉NTでもまずは浸透させるところから始めないとな……(最初から貰おうとすな)

 

 

 

……いや、アンコ界ってなに!?

では! 次回は最終回!

月別

まずは体験レッスン!

アルドール市原校に
来てください

皆様にぴったりのクラスでテニスを始めていただくために
「体験レッスン」のご受講をお勧めしています。まずはアルドール市原校にお電話ください。

WEBからお申し込みのお客様には、後日スタッフよりご連絡させていただきます。

ページトップへ戻る