まずは体験レッスン!
アルドール市原校に
来てください
皆様にぴったりのクラスでテニスを始めていただくために
「体験レッスン」のご受講をお勧めしています。
テニスが初めての方にもコーチが丁寧にお教えしますのでご安心ください。
ラケット・シューズは無料でお貸しいたします。
ブログ
こんにちは!
コーチの坂井です。
先日のお休みの朝、池田コーチから電話が。
池「坂井さん!大変です!!」
坂「おはよう……どうした?(寝起き)」
池「クラブハウスの鍵が……開きません!!!!」
市原校の玄関の鍵は若干建付けが悪くて
開けるのも閉めるのもコツがいるのですが池田コーチは熟知しているはず……
ついに壊れたか……?
池「もう10分くらい格闘してるんですけど……」
池「全然びくともしないです!!」
池「大変だ!これじゃ営業ができない!!」
あの池田コーチが焦っている……。
後ろで永田さんと松村コーチも騒いでいる……
池「うぉぉぉぉーーーー!!」
永「鍵、折れちゃいますよ!」
松「鍵が折れると取り出せないから気をつけて!!」
松「これもうコート側から回った方がいいんじゃないですか?」
永「コート側も鍵掛かっているから無理でしょ」
池「これは無理だ。指が痛い。照井コーチを呼ぼう。」
この会話は電話なので坂井は終始布団の中です。
照井コーチを呼んだって無理なものは無理でしょうよ。
坂「ツヨシさ、それ鍵違うんじゃないの……?」
池「坂井さん。鍵、間違える訳ないじゃないですか。」
池「・・・。」
池「坂井さん!!!!」
池「鍵、違いましたー!!!(笑)」
池「これ、家の鍵でしたわ!」
池「メーカー一緒なんですよ。わからないですよね!」
永&松「よかったよかった!!!」
池「いやぁ。朝からすみません。これで営業できます!」
池「お騒がせしました。おやすみなさい。」
えぇぇーー。。。 どういうこと?
電話の内容を文章にしてみたら
池田コーチのキャラ崩壊が甚だしいことに。
でも、あの時の電話は珍しくキャラ崩壊していました。
市原校のスタッフたち、あまり知られていないかと思いますが、
実は「かなりすっとぼけた個性的なスタッフ」で構成されています。
好評でしたら
「腕時計をつけているのに腕時計を探す照井」
「事務所のスケジュールボード(ホワイトボード)に油性ペンで書きこむ照井」
の話も書いてみたいと思います。
それでは。
まずは体験レッスン!
アルドール市原校に
来てください
皆様にぴったりのクラスでテニスを始めていただくために
「体験レッスン」のご受講をお勧めしています。
テニスが初めての方にもコーチが丁寧にお教えしますのでご安心ください。
ラケット・シューズは無料でお貸しいたします。