まずは体験レッスン!
アルドール市原校に
来てください
皆様にぴったりのクラスでテニスを始めていただくために
「体験レッスン」のご受講をお勧めしています。
テニスが初めての方にもコーチが丁寧にお教えしますのでご安心ください。
ラケット・シューズは無料でお貸しいたします。
ブログ
皆さま、こんにちは!
泉澤です。
大杉コーチから、プレッシャーをかけられながらバトンを受け取りました。
HUNTER×HUNTER、読んだことはないのですが
やれ2年ぶりだ、3年ぶりだと休載しては
復活を繰り返していることは知っていました。
あとは「感謝の正拳突き」くらいですかね。
さて、私の番です。
今回が市原での最後の泉澤ブログとなります。
いや、最後に好きな漫画紹介って!
難しい!(笑)
言ってしまうと、
実は私あまり漫画を読むタイプではありません……
今はネットに転がっているのをちらっと読んで
少し知識に入れているだけでして……
というわけで、今回本は本でも
小説を紹介したいと思います。
(ズラしちゃってごめんなさい。)
昔は本の虫でした。
中でも好きなのは「宮部みゆき」のファンタジー小説。
『英雄の書』
主人公の兄がクラスメートを殺傷する事件を起こして、失踪。
学校に行けなくなった主人公に兄の部屋で見つけた赤い本が話しかける……。
『ブレイブ・ストーリー』
主人公の両親が離婚。
平穏な毎日を取り戻し、運命を変えるため異世界へと旅立つ!
簡単にあらすじを書きましたが、
殺傷だったり離婚だったり、ドロドロの展開!
そこから異世界に行って冒険のファンタジー要素があり、
2冊とも子供目線からしたら、すごく自信がつくような内容でした。
こういう物語本は、繰り返して読むくらい好きです。
観劇が好きなのも元がここからだからです。
中村コーチが語っていたハリーポッターも、
小説版全部持っています。
こっちの愛も実は語りたかったのですが、先を越された!
ということで、私の好きな本紹介でした。
今年も本当にお世話になりました。
市原校所属となって4年ちょっと。
関わってきたすべての人に感謝です。
今月はお客さまにも声をかけていただいて、たくさん送別会を開いていただきました。
年末のお忙しい中、ありがとうございました。
来年からは千葉NT校所属です。
市原校のように「誘いたくなるテニススクール」を目指して、
私らしく駆け抜けていければと思っています。
市原には、某コーチみたいになんだかんだ顔を出すことがある気がしています(笑)。
その時は話しかけてください。
4年間、本当にありがとうございました!
さあ、ブログリレーアンカーに
バトンを渡します。
お次は自称市原一の漫画好きコーチです。
どんな愛を語ってくれるのでしょうか。
ではまた!
まずは体験レッスン!
アルドール市原校に
来てください
皆様にぴったりのクラスでテニスを始めていただくために
「体験レッスン」のご受講をお勧めしています。
テニスが初めての方にもコーチが丁寧にお教えしますのでご安心ください。
ラケット・シューズは無料でお貸しいたします。