アルドールテニスステージ

おゆみ野校

ブログ

勝手にランキング

2025年3月21日

こんにちは、幸野です。

久保コーチがアームカバーを使い始めたら、腕の疲労などが軽減したと話していました。
実は私も腕を保護するアームカバー(同じような機能でもアームスリーブ、アームサポーターなどと名称が異なる場合があります)を使用しています。

ザムスト・マグダビット・ヨネックスと3メーカーの商品を購入して使い込みました。
個人的な感想で恐縮ですが、紹介させていただきます。
(3メーカーの商品ともアルドールで注文可能です)


膝や腰のサポーターでかなりお世話になってきたザムスト。
加圧は3つの中では弱めです。
生地の触り心地は最も好みです。

 


加圧は3つの中では一番強め。
部位により段階的に着圧が変わる設計のため、フィット感をかなり感じます。
二の腕部分より前腕部分の生地の方が見た目で厚いです。

 


こちらも段階的着圧で設計されているようで、
二の腕部分は伸縮性があり、前腕部分はしっかり締めつけがあります。
3つの中では一番生地自体が最も軽量に感じられます。
手首から肩近くまでの広い範囲を保護してくれます。
これが一番気に入っています。

 

紫外線を防ぐだけの着圧が低いものではなく、
運動後の疲労感が軽いと感じる着圧の高いものを好んで使用しています。
仕事や家事で腕には疲労がたまりやすいと感じています。
その疲労によるパフォーマンス低下を軽減するためにも、アームカバーはお勧めです。

以上、幸野の勝手にランキングでした。

月別

まずは体験レッスン!

アルドールおゆみ野校に
来てください

皆様にぴったりのクラスでテニスを始めていただくために
「体験レッスン」のご受講をお勧めしています。

テニスが初めての方にもコーチが丁寧にお教えしますのでご安心ください。
ラケット・シューズは無料でお貸しいたします。

ページトップへ戻る